言語/Language/语言

一部イラストの差し替えに関するお詫び(2025年9月17日追記)

【最新更新】 2025/09/17 (水) 17:33

この度、「龍脈のアナザーエイドスR」にてリリースいたしました一部イラストについて、契約違反に該当する成果物が納品されており、2025年4月以降、そのまま公開されていたことが判明いたしました。

深くお詫び申し上げますとともに、契約に沿った適切な内容への修正を行い、後日お詫びの補償とともに差し替え対応をさせていただきます。

違反内容: 著作権に関する表明保証違反
該当イラストにおいて、著作権の所在が不明な部分があることが確認されました。

対象イラスト

  • エイドス装備【教えて!フォーカー先生】にて開放されるスチルイラスト(1枚目、右奥の人物部分)

※その他、リリース済みのイラストにつきましては、担当イラストレーター(すあまる氏)による自己申告により、契約上の表明保証に適合していることを確認済みです。

違反が発生したプロセスについて(2025年9月17日追記)

申告に基づくプロセス詳細
ツール:Stable Diffusion(モデル:waiIllustrious)を利用し、生成したイラストを使用
利用機能:ControlNet(canny)を使用し、レビュー通過後のラフ線画を読み込ませ、形状を反映
プロンプトでは、全体の色味やディテールの方向性を指定
その後、出力結果を基に、イラストレーター自身が細部を加筆・描き込み、色補修や差分部分を描きおろし。

※特定の物件をトレースしたわけではございません。どなたも個人に対する問い合わせ、誹謗中傷を控えていただきますようお願いします。

具体的な是正と、当社見解について(2025年9月17日追記)

当該の物件は、イラストレーターの作画と、Stable Diffusion(以下、SD)からの生成物によるコラージュであり、納品物件はイラストレーター自らが「納品物件の全ては自己の著作である」と表明できない状態でした。

SDは、イラストの生成AIツールに属し、初期モデルはLAION-5Bという画像と、その画像を説明するテキスト(作者など)のペアを集めたデータセットを学習元としています。これらの学習元は、Webを自動巡回して収集された画像であり、その収集先の大多数が、特に著作元に断りなく収集されたものです。これらの学習元データなくして、納品物件と同一の結果を再現することは不可能だと考えており、無断収集された学習元への依拠性が十分にあるものと当社は考えます。また、強い類似性を持つ出力結果が他に存在することからも独自の著作とは認められず、学習元と類似した出力結果のコラージュであると判断しています。そのため、以下の是正策といたします。

具体的な是正策
違反の作り込みを防ぐため、すあまる氏へ契約遵守の再徹底と、具体的に生成AIそのものの利用を当社案件では一切止めていただく旨を宣誓いただきました。作り込まれた違反の流出に備えては、既存の検品検収プロセスにて特定される修正箇所(細かな塗り残し、消し忘れなど)の過去作品との量的比較を行います。※他クリエイターの納品物件には類似の瑕疵は確認されておりません。

今回の違反の発生箇所はキャラクター部分であり、クレジットの掲載、公開を契約上認めるものです。

こうした状況が看過された状態となることは、プレイヤーの皆さまへ、ならびに、関係クリエイターの皆さまへの心理的瑕疵に及ぶことは、想像に難くありません。

特に、クリエイターの皆さまが必死の思いで開拓された、絵柄や「らしさ」は重要な価値です。アナドスRでは、これらの技術と感性が反映されたクリエイティブに触れたプレイヤーが、リビドーを感じて頂く域を目指しています。

こうした価値創造のための統制が揺らぐことは、プロダクト全体の品質を損ねるため今後も厳正に対処してまいります。

今後の対応について

差し替え実施時に、該当エイドス装備をお持ちのお客様のアカウントに対して「龍脈石×4」を補償いたします。

イラストはすあまる氏により可及的速やかに修正制作を行い、弊社にて内容確認の上、差し替えを実施する予定です。

現在開催中のイベントと関連する未公開イラストにも同様の問題が確認されたため、対象イラストの差し替えはイベント終了後(2025年11月頃)を予定しております。

新規イラストの公開よりも差し替えが後になることをあらかじめご了承ください。


アナドスRは、プレイヤーの皆様、関係するクリエイターの皆様に心に残る作品をご提供し続けることを最優先としております。

利用規約ならびに著作物ガイドラインの遵守を皆様にお願いしている中、このような事態を招きましたことを重く受け止め、再発防止に努めてまいります。

この度は、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。

 

ページトップへ戻る